こんにちは、ENDです。
先週末の日曜日は、皆サンお待ちかねの・・・
30th Anniversary
MOONEYES Street Car Nationals (SCN)
こちらが見事な晴天の中、無事開催されました。
当日早朝、
朝焼けの中、TOKYO お台場に集合し、
Set Up 開始。
今回はメデタク第30回記念なので、
歴代の SCNポスターの展示があり・・・
今回のSCNポスターは歴代のエポックメイキングなMOONEYESの
製作車両の抜粋・フルコースでした。
30年選手の’74 T-Ⅱ、デリバンは美しく蘇りました。
また、今はShop様や個人オーナー様の元で大事にされている、
懐かしいMOONEYES製作車両の展示が皆様のご協力でございました。
この3台をファインダー越しに覗いていたら、
’97~’98年のSCNでシャッターを切っている瞬間にタイムスリップした気がしました。
(ちなみにボクは’98年まではSCNを楽しみにしていた民間人でした)
楽しい思い出はいつまでも残ります。
NHRAでTow Car用に製作されたS-10 Blazer も、
個人オーナー様が美しく甦らせていらっしゃいました。
Chopped Masterline。
第1回のSCNで衝撃を与えた車両が、時を経ても存在し、
さらにきれいに、大事されて進化しているなんて素晴らしいですね。