事は丁度一年前の今頃、右折をする為に減速したらエンジンがストール、 Parking にシフトしエンジンを再始動、 シフトをDレンジへ入れても車が動かない、 ほんの数秒経つと動き出すと言う現象にあり、 Dealer に入れたら 幸い保証期間だったので Computer を無償で交換、 その後 11月迄何の問題も無く走っていたのに http://www.hobidas.com/blog/shop/mooneyes/archives/2011/11/one_nice_mornin.html ここで Dealer へ再度持ち込み点検してもらったけどあいにく同じ症状が出ない、 原因不明のまま戻されそうになった時 http://www.hobidas.com/blog/shop/mooneyes/archives/2011/11/2006_dodge_magn.html が発生し、 これで直る! と思っていたら。 Dealer での結論はバッテリーが駄目だったと言う事となり New Battery に交換され戻って来た Magnum, バッテリー?!? 「確かに3年位交換した事なかったな」 と思いつつでも 「でもバッテリー?」 と 何とも腑に落ちない結末を迎えた訳です。 12月の MQQNEYES USA Xmas Show の際は問題無かったと言いたけど 実は一回不安になる動きをしたのですが その後問題なかったので 「バッテリーだったのかな??」 と思い込む事にし 今回、 一回目のストップと同じ場所で同じ時間くらいに同じ事が発生 (前回と違うのは雨でなく曇りだった事)、 しかし前回の復習があり再度エンジンが掛かる事は分かっていたので再始動し走ろうとすると今度は動かない、 しばらくするとガクンとギアが入り普通に走るが信号で止まるエンジンも止まる。 またまた問題発生! 結局 Long Beach の Motorcycle (Continue reading…)