MQQN Garage では Louie による Computer Tuning を行っています。
Louie taking care of custom computer tuning at MQQN Garage.
MQQN Garage では Louie による Computer Tuning を行っています。 Louie taking care of custom computer tuning at MQQN Garage. Santa Maria の Cruisin Scene, 7:00 pm ~ 9:00 pm までメインストリートの一部をブロックしクルーズが開催されます。 The cruise scene in Santa Maria is from 7:00PM-9:00PM on a blocked off section of the main street. 轢かれたのではありません。 MOONEYES Staff の Pan君こと Sumi君です。 どんなのが撮れたのでしょうか楽しみです。 That’s not someone that got run over. It’s MOONEYES Staff Pan (Sumi) working. I can’t wait (Continue reading…) お知らせ: MQQN Cafe は 2/27(月)〜3/2(金) 空調 & 店内メインテナンスの為臨時休業させて頂きます。3/3(土) より新しい空調システムになり暖かくお過ごし頂けると思います。 NOTICE: From 2/27 (Mon) – 3/2 (Fri), MQQN Cafe will be closed for mandatory maintenance.On 3/3 (Sat) we’ll open with a new heating unit in place to enjoy the comfortable warm temperatures.Thank you for your understanding and cooperation. こちらは MQQNEYES Junkyard です。 さて次の Project (Continue reading…) 先週、米軍横田エアフォースベースでAuto Showがあり、何かあるかなと出かけたら何とスカイラインGTXを見つけました。 ベースの中の建物は古い物が多いのでこの写真だけでは何時撮った写真か分りませんね。今の写真でも昔に見える不思議な場所です。 このスカイライン、14インチ スチール ホイルにホイル リング、純正のセンター キャップ、と当時のスタイルです。このスカイラインは、ほぼオリジナルコンディションで、しかもかなり綺麗です。ハードトップ スカイラインはカッコいいですね。 最近、細いホイルリングを探してもありませんね。特に10、12、13インチは見つけるのが難しくなってますが、昔の国産車を昔風に仕上げるには絶対に必要なアイテムです。 スカイラインを散々眺めた後 次に見かけたのは1964年型 ビスケイン 4ドアです。しかもEナンバーですからわざわざUSAから持ってきたクルマです。 最近はUSAからクルマを持って来る人も減っているようですし、ベースの中を見ても日本車が多く、このAuto Showも今風のクルマが多くて結局撮った写真はこの2台だけでした。 このスバル ブラットはMOONEYES スタッフ 相澤君の愛車です。 "Classic cars in Yokota Base" Last weekend I went to Car Show at Yokota US Air Force Base in Japan with hope to find some nice cars to look at and there was NISSAN (Continue reading…) |
||
MOONEYES® Copyright © 2021 MOON OF JAPAN, INC. All Rights Reserved. |