皆様明けましておめでとうございます。変態的にはお正月はミニカーのWax掛けとスニーカーのメンテナンス、数千冊の蔵書の整理等を行い充実しておりました。ミニカーのWax掛けは面白いのですがとっても大変でして、数千台をローテーションでやっていますので、1台あたりはおそらく3~4年に一回の割合で廻っているような気が致します・・・・しかしこれを怠ると湿度の高い日本では塗装面の浮きや劣化をという悲劇に見舞われますので、変態レベルのビンテージミニカーのコレクターは皆様きっと同じような事を行っているのではないでしょうか。もちろんあまりにも旧いミニカーはタイヤのつぶれ防止にジャッキアップも施します(変態冥利につきますね) 読書も大好きなので色々なジャンルを網羅しているのですが最近は力道山について研究しております。そうです昭和の日本復興時のスーパースター、プロレスの力道山です。45年も前に亡くなった力道山ですが、調べれば調べるほど面白いエピソードがあり、もし生きていたら実業家としての方がレスラーとしてよりも成功した可能性もあったので、色々な方が色々な本を書いていて、どれもこれも彼に関する本はとっても面白い物が多いのです。裏社会とのつながりも多かった彼なので当時のヤクザ屋さんの勢力の勉強にもなってしまいます。力道山といえば筋金入りのカーマニアだった事も有名ですね。体一つでアメリカを巡業し莫大なドルを稼ぎ、デトロイトで当時のスーパーカー「メルセデス・ベンツ300SL」を購入し自分で大陸横断し、サンフランシスコまで運びそこから日本に送ったというスケールの大きな話が残っています。300SLは当時の日本では宇宙船を買うくらいの天文学的な買い物で、いかに力道山が莫大な稼ぎを誇っていたかが分かりますね。石原裕次郎も300SLがどうしても欲しく、力道山の元へ売ってくれと日参したそうですが断られ続け、結局違うルートで中古車を購入して亡くなるまで溺愛していました。現在は小樽の裕次郎記念館にこの固体が展示されていますが、力道山の元愛車も海外に出る事なく日本でマニアの元、生息しているそうです。力道山はこの他にも’55キャデラック エルドラード・ブローアムやシボレー・ノマド、ジャガーXK120等々、当時の最高レベルのクルマを所有し、半端でないマニア振りを見せていて2輪のインディアンまで転がしていたそうです。 今回蔵書の整理中に久々に1冊の本を手に取って久々に読みふけってしまいました。タイトルは「力道山のロールスロイス くるま職人思い出の記」中沖満著で高校3年生の時に買った昭和57年出版のもちろん初版本でございます(現在は絶版)著者の中沖さんは昭和を代表するクルマの名塗装職人で、東京にあったわたびき自動車という塗装工場で長年に渡り腕を振るった職人さんです。この本ではご自分の職人としての経験を数々の名車と共に紹介してゆく内容で、素晴らしい文才に驚いてしまい、「うーむ、マニア兼職人というのは文才も必要なのか」と20数年前に感じておりました・・・10年位前のニューイヤーミーティングで始めて中沖さんにお会いする機会がありましたがその時Mooneyesからの出展車輌ゴールドの”Moon Glow”(デボネア:Paint by Specialtie Auto Works)を見て頂き、その板金&塗装に賛辞のお言葉を頂いた思い出があります。 そして本のタイトル「力道山のロールスロイス」ですが昭和30年代当時、力道山は自分のクルマの塗装をわたびき自動車に出していて、その時のエピソードが本のタイトルになっていました。 クルマ趣味の集大成としてロールスロイス シルバークラウドを購入した力道山はさっそく自分の好みの色に塗り替えるため、わたびき自動車にクルマを持ち込みました。濃紺に塗り替え途中のロールスでしたが、完成直前にあの力道山殺傷事件が起こり、力道山は帰らぬ人になってしまい主人を失ったクルマでしたが、中沖さんたちが徹夜で仕上げて葬儀に間に合わせて、小さな箱に入ってしまった主人を乗せる悲しい役目を果たしたそうです。いい話も悪い話もあまりにもエピソードが多い力道山ですが、クルマに関しては本当に好きだったんだなという感じがどの文献を読んでも感じ取れる事が出来ます。 「力道山のロールスロイス」ですが他にもトヨペット・スーパーや日産オースチンという懐かしい国産車からブガッティ、コブラ、アバルト、デ・トマソ・マングスタ、メッサーシュミット等々との楽しいエピソードが書かれていて、マニアさんなら絶対に面白い読み物として変態が太鼓判を押します。Wildman的には数年前そのうちの1台そのものの車輌を運転する機会に恵まれた事がありました。(いずれお話し致します)皆様に読んで欲しいこの本ですが残念ながら現在は絶版本になてしまっています・・・ しかし、神保町あたりの古書店やヤフーオークションで1ヶ月くらい探せば絶対に見つかると思いますので、ぜひぜひ検索してみて下さい、変態のイチオシでございます!!!
最近のコメント