皆様、お暑い日々が続いておりますが、やっとこ気温が30度を下回る日々も出て来まして、私の大好きな秋はもうそこまで来ております。
下回ると言えば我が横浜DeNA Baystarsもグングン下回っております。
撃沈した交流戦以降、一瞬持ち直したと思ったら9連敗をやらかしたりして、クライマックスシリーズ出場権を獲れる3位は遥かかなたに行ってしまい、下回り過ぎて定位置の最下位まで射程に入ってしまいました(それ以上にヤクルトがおかしいので何とかなってますが)
が、巨人と並んでセ・リーグトップの得点を誇る打線の破壊力は凄まじく、たまに大勝ちや大逆転勝利なんかあったりして、わずかな期待を持たせてくれるのは昨年までと違うところです。
が、セ・リーグ最下位の防御率を誇る絶望的な投手陣は、なす術なくてここへ来てケガ人も出て来てしまい、ローテーションの組みようがありませぬ・・・この先どうやって行けばいいのでしょうか・・・・
リーグトップの得点とリーグ最多失点の投手陣の組み合わせは、もはや伝説の域に達し、10対9で勝つか16対2で負けるかといった野球のスコアとは思えないような試合が続き、横浜DeNA Baystarsのだいご味となっております、ああ楽しいな・・・
そんな野球シーズンも最後の盛り上がりを見せる頃、今年もやって来ました、昨年に続いて横浜DeNA Baystars x MQQNEYESのコラボレーション企画、”Yokohama Connection 2013”であります!!
奇跡のクライマックスシリーズ出場を果たす為の最終兵器となるであろう? 応援グッズの数々です。
こちらがその新デザインです!! じゃなくって、こちらは横浜大洋ホエールズ時代の物でした、すみません・・
ホントはこっちでした!! 大洋ホエールズ、横浜大洋ホエールズ、横浜ベイスターズ、横浜DeNAベイスターズと4球団を38年に渡り応援し続けて来たWildman石井デザインのグッズたちです。
リリーフカーに乗ったDB. STARMANイラストやHot RodなFlamesのデザインでそれぞれTシャツ、キャップ、トートバッグ等を揃えております。
真のベイファンであるWildmanがデザインしたものなので、気合の入り方が違います。
これらを見にまとい横浜スタジアムへ最後の応援をしに行き、奇跡のクライマックスシリーズ出場を夢見ようじゃありませんか!!
*これらの横浜DeNAベイスターズ商品は本牧のMQQNEYES Area-1店舗のみの販売となりますので予めご了承下さいませ。
Go!横浜DeNA Baystars, Go! with MQQN
[…]
最近のコメント