SFS

Tagged
MQQN Exhibit is Over
NHRA Museum で2年と数ヶ月に渡り開かれていた MQQN Exhibit が遂に 3/30(Sun) をもって終了したので展示品とクルマを引き上げて来ました。 本来、 MQQNEYES Dragster と MQQNBEAM はそのまま Museum に残るはずでしたが次の企画にスペースが必要な為一時的に M...
Old Sign
MOON Garage に新しいサインが付きました。と言っても新しくはありません。 1992年 California の MQQN Front Building を倒した際、付いていたサインを外しておいた物を Woody Kobayashi に修理再生して貰い、 取り付けてもらいました。 これは MQQN Tower ...
MOONEYES USA Open House
先週土曜日は、年に一度の Open House が MOONEYES USA で開催されました。 オープン ハウスと言うと新築ハウスの展示販売のようですが、Shop 開放日とでも言いましょうか、この日は普段立ち入りが出来ないマシン ショップ内にも一般の人が入れたり、Parking では Junk Parts の販売や ...
MOONEYES USA #2
今回はMOONEYES USA Tourにお連れします。 写真の右側がマシン ショップです。この建物は1962年に建てられたようです。 この中ではあの有名なムーン ディスク、フュエル タンク、バルブ カバー、タイミング チェーン カバー等、 そしてムーン カムシャフトが作られています。建物も古ければ工作機械も当時のまま...
MOONEYES USA #1
今 MOONEYES USA に来ています。 Dean MOON が南California、City of Santa Fe Springs に Shop を建ててから50年以上の月日が経ってますが、昔と同じ内容、同じ建物でやっています。今では同じロケーション、同じ建物でやっている会社は殆どありませ ん。会社が大きくな...