こんにちは、MOONEYESの松井です。
グランドナショナルロードスターショーで 2016 AMBRが発表されましたねぇ~。
個人的には、大好きなスタイルですが、正直言って「意外な車」が選ばれました。
(個人的感想です。)
気になる方は、行った方のBlogや、WEBをチェックして見て下さい。現地に行っていた
PAN-kunのBlogやReportで見れるかも(?)
さて、話は変わって。古い車のオーナーなら、「これ、〇〇だろ?」「何年式?」など、
知らない方が話しかけてくれたりなんて経験無いですか?
物珍しさや、懐かしさもあるのですが、勝手に「車の魔力」と呼んでいます。
その魔力で、路上でエンコした時に助けてもらった事が何度もあります。(お恥ずかしいですが…)
先日も、輸入されてきたShow Carを本牧ふ頭に引き上げに行った際に、「魔力」が炸裂致しました。
コンテナを開け、ラッシングをせっせと外していると、「お!すごい車だねぇ~」と港湾関係者が
集まりだしました。そんな中、ラッシングを外しクルマに乗り込み。
エンジンスタート!・・・・。「ウ、ウィ・・」
バッテリーがお亡くなりです。見ていた海の男達も拍子抜け。
なにも、持ってきていなかったので、急いで会社に戻ろうと思ったのですが、どこからともなく
ジャンプケーブルを持った「お助けマン」が車に乗って登場!
何とか無事に、引き上げを終えました。
しかし、魔力はクルマの姿が見えないと、効力が無い様で、扉を開ける前は、
Show Carが入ったコンテナを巨大なフォークで持ち上げるもんだから、
中身を知っている自分だけは、ヒヤヒヤでした。
「魔力」の効力が今後も続きますように・・・。