こんにちは、MOONEYESの松井です。
突然ですが、決めました!自分のHot Rod進化させます!
なんとなく、だましだまし乗っていた部分を、キッチリ作り直します!
まず、足回りのリフレッシュ。
フロントリーフパーチのブッシュ交換や、ショックアブソーバーの取り付け、
ブレーキラインの引き直し。
そして、ヒューズボックスの移設と、配線の引き直し。
色々とトラブルがあると、「こうした方が良かった。」と思う事が多々ありました。
この電装系にかんしては、A-1のEND-sanに丸投げしようと思います。
ラジエターの3循環化。今の状態は、上から下にクーラントが落ちるだけですが、
ラジエター内を区切って、3循環させてみます。ラジエター屋さんには、「流れが
悪くなると思うよ。」と言われましたが、やってみないと気が済まなくなってきました。
最後に余力があれば、フロアとシートの作り直しをします。
と言う事で、今年の年末にはここまでの内容を終わらせて、HCSに臨みたいと思います。
外装に手を付けるのはいつになる事やら・・・。
こんな感じに、スカして乗れるように頑張ります。