Page 4
さて、いよいよ今年のプロ野球ペナントレースも終わりに近づいております。前回のブログで言い切った通り、我がDeNAベイスターズは優勝をあきらめざるおえない状況になってしまいましたが、何とかAクラスにはぶら下がっていて、クラ...
ひと夏の思い出、あるいは幻だったのか!? 今年のDeNAベイスターズは終戦となりま した。勝手に決めさせて頂きます、はい・・・・・・・・・ つい10日ほど前は「今年は優勝だ、ハンパねえぞベイスターズ!!」なんて ほざいて...
猛暑とともにやって来た、我がDeNAベイスターズの快進撃は8月の2週目となっても失速せず、読売、広島とともに三つ巴の争いとなっております。 5月の時点では完全に諦め「今年はもういいや無理無理、若い選手でも使って育成モード...
気温が上がると同時に我が横浜DeNAベイスターズはナゼか覚醒してしまい、連勝街道を突っ走りまして、気づけば最下位からの逆襲で8月1週目の時点でなんとセ・リーグ2位につけておりまして、いよいよ首位の読売のしっぽが見えてまい...
さて、そろそろ梅雨明けの声も聞かれて本格的な夏が到来致しますが、その前にもっと暑いCaliforniaに行って参りました、野球を見に・・・・・・ じゃなくってMQQNEYES USAにて毎年この時期に開催されるOpen ...
5月末の時点で最下位、そして6月には恐怖のセ・パ交流戦に突入してしまい、絶望のブルースと言った感じの我が横浜DeNAベイスターズでしたが、何か奇跡が起ころうとしております。 4~5月に掛けて負けまくり(10連敗+ 5連敗...
ミニカーコレクション第1位を発表してしまいまして、腑抜けになってしまった Wildmanは毎日ベイスターズの勝敗を見て、ますます腑抜けになってしまいそうなの であります。 ついに恐怖のセ・パ交流戦が始まってしまい、この先...
全くどう評価していいのか分からない今期のベイスターズですが、10連敗した後ちょっと勝ったと思ったら又5連敗し、その後再び連勝が続き、ぶっちぎりの最下位にいたはずが、振り向けば横浜、何となく他のチームに追い付いて来ました、...
皆様、10連休となった(方々もいる)Golden Weekは如何お過ごしだったでしょうか? この間に我がDeNAベイスターズは10連敗という凄まじい成績を残して あっという間に最下位転落の憂き目に遭いました・・・・ 連敗...
やっとこさ春らしくなって来まして、MQQNEYESからもTシャツ等の春・夏物のNew Itemデザインが目白押しとなっております。 MQQNBUGとRace Camaroのイラストが楽しい”MQQNEYES DRAG R...
今年の春はとっても寒くて、本牧通りの桜さんたちも寒さを感じているようでして、ゆっくりと咲いてゆっくりと散って行くようです。 そんなSakura Weekの間にMQQNEYES御一行はタイに行って参りました。まさか帰国後も...
ついに33回目の開催となりましたMQQNEYES Street Car Nationalsでしたが、週間天気予報は見事に外れてくれまして、当日はちょっと晴れ間が覗く曇り空の中、無事に開催出来ました。 1200台を超えるエ...