Page 5
この前のお休みの時にですね、ふと思いついて我が家の玄関扉の枠の部分のペンキを塗りたくなりまして、ホームセンターに直行、水性ペンキとハケを購入し寒い中、朝からペタペタと塗り始めました。 普段家では絶対にピンストライプのブラ...
横浜はですね、クリスマスくらいから殆どまともな雨が降っておらず、乾燥した毎日が続いているのですが、このまま一気に春になって欲しいですね。とにかくPinstripeの作業は寒さが大敵?なので、早いとこ、春ラ!ラ!ラ!(@石...
寒い寒い毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先週ですね、こちらの横浜のCafeの看板描きに行ったのですが、計3日半の作業中、1日目は途中から雨、2日目は強風、最後の半日は超低気温となりまして、まともな天候で作業出来たの...
皆様、明けましておめでとうございます。本年もWildman’s Blogにお付き合いくださいませ。 今年の干支はBoar(イノシシ)なので、本牧はArea-1のNew Year Special Stickerはイノシシさ...
2018年も残りあとわずかとなりましたね。先月が元旦だと思っておりましたらもう年末を迎えようとしております・・・ 今年は我が横浜DeNAベイスターズは3年振りのBクラスに沈んでしまい、昨年はクライマックスシリーズを勝ち上...
27th Yokohama Hot Rod Custom Showも無事終了となりまして、その後すぐにアメリカに飛んで、今度はMQQNEYES USA主催のMQQNEYES X-mas Partyに参加して来ました。 こ...
やっと秋らしくなってきた今日この頃、Wildmanは暑さを求めてタイのお次はインドネシアに行って参りました。今回で7回目の開催となりましたKustomfestへの参加ですが、2回目から参加させて頂いておりますので、気付け...
狂ったように暑かった夏も終わりを告げ、MQQN Garage内も過ごしやすくなった今日この頃、猛暑マニアとしては再び暑さを求めてタイに行って参りました。 今回の出張はですね、タイのMQQNEYES Authorized ...
7月は何が何だか分からないまま、あっという間に1か月が過ぎてしまいまして、あまりにも暑いのでマレーシアに避暑に行って参りました・・・・ だって、クアラルンプールよりも横浜本牧の方が絶対に暑いという異常気象のせいで、現地に...
狂ったような暑さの中、我がDeNAベイスターズは完全に狂ってしまい、20年振りの優勝どころか首位カープには離されるばかりの戦いっぷりになってしまいました、まさかここまでケガ人が出るとは・・・・ それでも突発的にトレードを...
皆様、MQQNEYES International Magazine vol.20が発売となっておりますが、もうご覧になられたでしょうか?新製品満載のカタログページはもちろん、記事ページも読みごたえがありますが、何といっ...
皆様、こんにちは。我がDeNAベイスターズはゴールデンウィークを死んだふり作戦で乗り切ろうとしたところ、死んだふりどころか、本当に瀕死の重傷を負ってしまいました・・・う~ん弱い・・・・ と思ったらまた持ち直したりして、今...