今日は年度最終日。
めまぐるしく自分自身の周りの環境が変わった1年でした。1年前、今の状況なんて想像も出来なかったですよ。
もうちっと、計画的に動けるようになればいいんですけど、見た目だけ貫禄がついちゃって、中身は余裕ゼロでした。
数週間前の Shige-san の Blog で過去の桜の写真がアップされていましたが、一枚一枚の写真を見るたびに、思い出そうとしているわけではないのに、その時の状況が手に取るように蘇ってくるんです。
何処で、誰と、何時ころ、どんな事考えながら撮影したのか、鮮明に思い出すんです。
普段、なかなか振り返る事がないので自分が制作したものでも結構な確率で忘れちゃう事が多いのですが、不思議なもんです。
2008年に生まれて初めてカメラを買って、2009年から桜の撮影をしていますが、正直最初の数年間は、「何の為に、桜の花を撮ってるのか」答えも全く出ませんでした。
桜は、商品でもないですし、何かの仕事でもないですし、他のスタッフが一生懸命仕事をしている時、自分は、こんな事やってていいのかと首を傾げる時もありました。
ようやくわかってきたような気もします。まだ完全に理解したわけじゃないですけどね。
広報の人間として、続ける意味はあると思っています。
今年の桜も撮影が終わりました。
今回も仲間に助けてもらいながら、あーでもない、こうでもないって撮影しました。
僕一人じゃ絶対無理ですから、いつも周りにいる仲間に助けられています。
今回は、MOON Space Agency の皆で一致団結。
それぞれの環境が、今日を境に変わりますが、最後に仲間として、何か一緒に作り上げる事が出来て良かったです。
記憶が薄くなっていったとしても、この写真を観れば一発で色々思い出しますから。
本牧の桜は、今日明日が見頃のてっぺんだと思います。
今は、花も団子もどんと来い!です。
皆様のご来店お待ちしております!
今の本牧無敵です。