Monologue

Category
Full breakfast
まったくもって、どうでもよい情報なんですが、普段僕はめざまし時計をセットしていません。 猛烈早起きしてイベント行くぜ!! とかの時は別ですよ。普通に朝起きて(これがある意味一番幸せかもしれません)会社に行く日は、目覚まし無しです。年齢を重ね、自然に目覚めるようになったんだろうなーと思っていました。大人になったなぁ〜と。...
イッパーツ!
先週末、生まれて初めて娘の運転でドライブしました。遊園地のゴーカートですけど、僕ら親子にとっちゃ充分大冒険です。 行列で待っている時、「やっぱりお父さんが運転した方が...」と不安がる娘を「大丈夫〜大丈夫〜」と励まし、僕が助手席、娘がハンドルを握り。走り始めちゃえば二人ともゲラゲラ笑いながら「ヒャッホー」と一周まわって...
ナーヅー
今週夕方、オフィスにある作業テーブルで、試作品作りをしていたら、業務が終わった同期田島がやってきまして。 「なんか手伝う事あります?...(モチャモチャ)..美味い(小声)...」って話しかけてきて 「あー大丈夫よーありがとう〜」と返すと(デカール貼りをしていたので、視線を逸らせない状況) 「オッケーす。...(モチャ...
Weed Racer
いつぞやの新緑の一枚。 6月21日(土) 今日は、USA から続々と Born Free 現地の写真が届いています。 車輌、人、車輌、車輌、人。本牧に居ながら、Event の雰囲気が味わえるなんて、エア Born Free すね。有り難や〜。そして、やっぱりスゲェな USA 。来週は、リザルトとレポートで盛り上がってい...
38年ぶりの大好物
今週の月曜日、2025年6月9日 「エビフライ」を食べました!!!! めちゃくちゃ嬉しい!!! 38年食べてなかった...。マジ長かったな。 いや、小さい頃から「エビフライ」が大好物中の大好物でした。幼少期、好きな食べ物は?って聞かれたら「エビフライ」一択でした。 それが10歳の時に、給食食べた後にぶっ倒れたんですよ。...
Along for the ride.
明日は〜、ゴー! オッパマ! ですね。 「追浜」じゃなくて、「オッパマ」て、カタカナにすると身近に感じます。コレ、FREEDOM WRITER 鈴木さんの X 投稿で書かれていた表現です。流石です。やっぱり文章を読んで「すげぇ」って痺れる文字使いの人は尊敬します。 あ、鈴木さんの240Zも会場に展示されます。普段鈴木さ...
Go! with Nissan Oppama Plant!!
先週土曜日から MOON Cafe で提供がスタートした "MAC AND CHEESE" 初日から、だいぶ人気なようで良かったです。 メニュー名だけでも、そりゃぁ〜刺さるもん(心の声)。 アメリカって感じがぷんぷんするし(心の声)。 声に出してオーダーしたくなる「それと...ん〜、マッケンチーズも」(リアルな声) で...
Shige-san に言えなかった 隠密企画 4ヶ月の歩み
今週水曜日5月21日にホテルニューグランドで Shige-san の誕生日パーティーがBlue Panic 金子社長様の企画進行のもと、開催されました。 パーティーが開催されたホテルニューグランドという場所も、参加された世界各地から来られた方達も全てが異次元でした。僕みたいな若輩者からしたらガクブルのオールスター級の諸...
助太刀される幸せ
昨日、娘が遠足でして。行き先は鎌倉。2025年初めて自分のイベント業務以外で、天気予報と睨めっこしましたよ。 彼女にとったら一大イベントですから父として出来るのは、天気予報を見る事ぐらいです。驚いたのは、自分たちで行動を計画して大仏さん見たり、江ノ電乗ったり、昼食の店を決めて動くスタイルだったそうで。凄いですよね。信じ...
感恩戴徳
2025年5月12日(月) 37回目の MOONEYES Street Car Nationals®(以下SCN) が終了し、翌日となった今日、最後のイベント会場のチェック、清掃を行い、開催前より綺麗になった事を確認、無事現場上でのイベント業務が完了となりました。 SCN会場にご来場いただいた皆様、Car Show に...