もっともらしいタイトルにしてみました。いかにもガンガン仕事してそうな。”スーパーカー”的な響きの。いやタイトルだけです。
まずは2015年1月7日10時7分に書いていた抱負を振り返ります。
「2015年の抱負。仕事を完結出来るようにします。」
正直ショックです。こんなふわふわした低いハードル設定だったのか….。とてつもなく薄いカルピスを飲まされたような気分です。自宅で娘に言う「おもちゃで遊んだら片付けるんだよ~」とほぼイコールのような気もします。
何処かにビジネスマンらしい目標設定を書いていたり、短期・中期・長期的なビジョンを棒グラフとかで示したメモや計算式があるんじゃないかとメールや手帳を必死に読み返しましたがあるはずもなく記憶も全くございません。
とはいえ、「仕事を完結させる」これが全く出来ていなかったから書いたのは間違いありません。
今まさに書いているブログもそうでした。
「ブログをそろそろ始めなさい。」と何年も前からちょくちょく話に出ていたものの「いやいやいや僕文章書いた事ないんで無理っすよ」と逃げていたら突然、7月に社外より原稿を書くお仕事を頂きました。
これが全く書けません。起承転結の最初の横棒すら書けない……..もっと国語の先生の事を好きになっておけば良かったと痛感しました。ピアノみたいです。音は出せるけど、全く組み立てる事が出来ません。何とかかんとかそのお仕事の原稿を書き上げた時は日付もとっくに変わり、朝になっていました。
このタイミングと同じ時期に再度、ブログの話が出ました。とにかく書こう、何でも良いから読まれなくてもいいから文章を書こうと思い始めたのが経緯です。ブログはこれからも続くので「完結」ではなく進行形ではありますが、僕にとっては2015年の大きな変化でした。近い人達からは「なげぇ~」と言われる事もありますが、それで良いんです。だって下手なりに伝えたい事が山積みだもの byマさカズ。ひたすらに文字と文字を組み立てる勉強中でありますので、上手くなったら詩や俳句や間で気持ちを伝えていこうと思います。
でも思いがけない良い事もありました。普段からお店に出ている人間ではないのでお客様からは見た事はあってもどんな人間かわかりづらい部分もあったと思います。 「あ~あのムーンアイズのパーマン4号的な人?」ぐらいの人間が、ブログをきっかけにイベント等でお声かけ頂く機会が増えてきました。とても嬉しいです。有難うございます。今後も、あのパーマン4号こんな事考えてるのねと思ってくれれば幸いでございます。
ムーンアイズとしてはShige-sanのブログでも紹介されていますが、来年のHot Rod Custom Showの開催も決まり、2016年に向かって動き始めました。皆様お一人お一人のご理解ご協力によってイベントを継続する事が出来ました。 有難うございました。
僕個人としては、完結まで持っていけなかった事も多く抱負を達成出来ていない部分もあります。作りたいアイテム、やりたい事もまだまだ山盛りなのですが、時間切れとなり来年に持ち越しです。
「完結させる」
低い目標なようでなかなかどうして永遠のテーマになりそうな気もしてきました。
皆様、2016年も何卒宜しくお願い致します。
と今年も終わったぜ的な事を書いておりますが、今丁度1分もかからないついさっき、雷が落ちました。日々落雷日々勉強でございます。
MQQNEYES Area-1,及びMQQN Cafeは年末年始はイベント盛りだくさんです。皆様のご来店お待ちしております。