Monologue

もう忘れません! いよいよ明日から!!

先週、8ヶ月ぶりのブログ更新だぜ!!って洗剤ブログをアップをしてから帰宅すると奥さんから
「ブログ読んだけど、4月以来の8ヶ月ぶりの更新って…。4月 + 8ヶ月後 = 12月でしょ?いま10月。計算合わない。はぁ恥ずかしい……。」
おっとぉ〜。安定のうっかり八兵衛。

で、昨日は、とある靴の打ち合わせで都内に向かったんですが、道中で打ち合わせの肝になる靴を持ってきていない事が同行していたShige-sanのご指摘で気付き…….。「今日ハンバーグ作るよ!」って言ってフライパンに火を入れながら、挽肉含め何も材料買ってなかったみたいな…….。

おっとぉ〜….なんて移動中の密室の車内で言えないですからね。あれ?ひょっとして…..今日は…こんなに天気が良いのに….詰んだかな?

と思っていたら、スーパーマンの如く先輩スミヤさんが靴を抱えて会社を飛び出し、首都高速湾岸線で渋滞に遭いながら都内に向かっている僕らを、首都高速横羽線でスミヤさんが怒涛の勢いで都内へ突入。首都高速のパーキングで、スーパーマンから靴を受け取り、打ち合わせ場所の新宿に到着という “Yokohama to Tokyo 物流最前線2020″みたいな事がございました。ドキュメンタリー番組みたい。
はい、全ては、全ては僕のミスが原因でございます。関係各所の皆様、大変申し訳ございませんでした。スーパーマンにはなんてお礼を言えば良いのか。美味しいカツカレーかチャーシュー麺をGo to Eatしようと考えております。

よくよく思い返してみると数年前、Street Car Nationals® の準備でバタバタしてて、休日に会社で黙々と会場に提出する書類、警察に提出する書類、消防に提出する書類を作成して、コンプリートしてホチキス止めして「よっしゃー!!! 準備完了!!!!」ってなりいざお台場へ。「出来た! 出来た!」って手をブンブン振りながらウキウキで有明の消防署の階段登っている時、「あれ? なんでこんな身軽なんだ?」ってその時初めて手ぶらでお台場に来ちゃってた事に気づいた時ありました。会社の作業テーブルに、伺う順番で綺麗に整頓した書類を、綺麗に置いたままクルマに乗り込んだんだなぁ…….。

Shige-san と三重まで僕のファルコンで出張に行った時も、朝一に宿泊先のホテルから1件目の行き先をカーナビに入れる住所を間違えて二件目に行く予定の住所を入力してたなぁ。「目的地に到着しました」ってアナウンス聞いた時、眼の前の景色を見てShige-sanと僕二人ともア然としましたから。間違ってないけど、間違ってないけど、1件目としては間違ってて、出来る事であれば僕だけ1件目に行った記憶が無くなってて二件目に今着いたと思いたいと。幸い早朝にお店が開いていたから良かったものの….。

ほぼ皆様の優しさで毎日が送れています。

いかんなこれは….。帰宅してから「おっちょこちょい 治す方法」って検索したところですね。特徴・原因・治す方法などなどです….。「好奇心旺盛」「照れ屋さん」とかは、まぁ良いんですけど、「大雑把」とか「モノ忘れが多い」とか「整理整頓が苦手」とかほぼ悪口じゃん….残念なくらい図星。原因の一つに「生まれつき」って項目があったのが物凄くひっかかるけど。で、最終的には、「深呼吸、瞑想」が治す方法として良いと。おぉ〜それなら得意かも。深呼吸得意ってのもちょっとどうなの?って話ですけど。スゥ〜…瞑想なら毎日してますから「あんな事やりたい」ハァ〜「こんなモノ創りたい」って、スゥ〜。ハァ〜、はい、スゥ〜あとはコンスタントに深呼吸、ハァ〜、すれば良いだけです、スゥ〜ハァ〜。

って、あっという間に今週も一週間が経ちましたね。忘れ物をした事を忘れるくらい早い!!いや忘れません! 申し訳ございません!

いよいよ、明日のお昼12時から Danner x MOON Equipped ブーツの受付がスタートします。
昨日、打ち合わせで忘れ物してしまった僕が言うのもアレなんですが、打ち合わせのメインで話していた事と少しズレて「そういえば、このアイテムもここがこうなったのが欲しいんですよね〜」とか半分雑談みたいなトークから実現に繋がっていくのは何物にも代えがたい嬉しい事です。まぁ今日は僕がどんなに説得力のある言葉を発してもですね、昨日忘れ物してしまったんで何にも力がないただのつぶやきです。

企画を実現してくれた Danner の皆様のご協力でサンプルが完成、到着したのが8月6日。タイミングよくCT125のプロジェクト完成も重なっていたので、撮影にも実は使っていました。モデルは、そう昨日僕の忘れ物を届けてくれたスーパーマンの方ですね。ドがつくような真夏の公園で、アゲアゲの音楽がかかっていなくても何度もジャンピングしてくれたスーパーマンのプロ魂には頭が下がりました。

そして、スタッフでの試着を繰り返していた時にですね。僕と同じ広報部署の河合さんもDanner を履いたんですよ。河合さんは普段、新商品だったり、着用写真だったり撮影されるのではなく、一眼レフカメラを使って撮影する側の精鋭スタッフなんですが、履いた時「おぉ〜めっちゃ似合う!!」ってなったんですよ。同じく同じ部署のTaxi畑中さんも「ええやん」って言ったかもしれません。いや覚えていないですけど。おそらく言ったはず、たぶんそう言うでしょう。

先週、Shige-san の Danner x MOON Equipped ブーツ着用のイメージを撮影し、ブログでアップしましたが、実はサイズ展開が23cm からと女性にもオススメしたい一足なんです。そのイメージをお伝えする為にも今週追加のイメージカットも撮影していました。

はいドーン!

いやぁ〜バシっと決まってんなぁ! おそらく同じ部署のTaxi畑中さんもしたり顔で「こりゃ決まりやな」って言うと思います。 我が広報部署MOON Space Agencyも新たな一歩を歩みだした気がします。

オーダーの受付は明日の12:00pmから11月16日(月)までですので是非ご検討ください。ご不明な点などございましたらお気軽にご連絡ください。

って、先週から言おう言おうとしていた事をまだ何も言っていません。

なので、なので、また明日ブツブツとアップしたいと思っております。

正直、1週間に2度ブログアップなんてやった事もないのでとても不安ですが、「おっちょこちょい 治す方法」の一つとして
「何をするにも一度落ち着く事が大事」って書いてあるので、まずは、明日バリバリブログをアップしている自分を瞑想して、深呼吸しておこうと思います。
さすがにもう今週失敗出来ないし…

最後はスーパーマンの Danner ジャンプでお別れです!また明日!!

はいドーン!