RECENT ARTICLES
さてプロ野球が始まっておりますが、もう終戦となる気配であります。阪神とビッグボス日ハムは勝手に負け続けて終戦、我がベイスターズは球団スタッフ含めてコロ ナ陽性18人!!をたたき出しもはや試合にもならずDeNAクラスターズ...
ホンダの原付2種スクーター「リード125」がフルモデルチェンジされてこの3月に発売となりました!! 何をそんなに大騒ぎしてしているのかと申しますと、ホンダ・リードは1982年のデビュー以来何と今年で40周年となります! ...
夏の終わりは雨ばかりでして、あまり残暑が感じられませんでしたね。先日又もや大型のトラクターヘッドをPaintしたのですがクルマがでかく作業場所が屋外で、2日目に雨が降ってしまいさんざんな目に会いましたが何とか完成となりま...
高速有鉛デラックス誌の83号が発売されました。今回はですねWildman出張Paint号、MQQNEYESのShop Truckである1979 Toyota Truck SR5とShige菅沼のPersonal Carで...
ついに地獄の真夏がやって参りました。地獄の軍団KISSがやって来るのは構わないの ですが、暑いのは本当に我慢なりませぬ・・・・・ 日本の夏はPinstripeの作業には何一つ良い事がありませんので。にも拘らず不肖 Wil...
さて、最近の我がDeNAベイスターズは梅雨のささやかな抵抗というべきか、甲子園球場にて首位阪神に3連勝という離れ業をやってのけました。一つでも勝てたら御の字と思っておりましたので、ビックリ仰天でありました。 苦手阪神に甲...
ここの所、沢山のPinstripeのお仕事を頂き、年甲斐もなく張り切っているWildmanでございますが、精神年齢が低いせいか体の方は何とかもっております。又ベイスターズが弱すぎますので、あきらめがつきまして、そちらの方...
ミニカー以外の自動車コレクション、迷走する変態とベイスターズ。プロ野球が始まってはや2ヶ月、我がDeNAベイスターズは近年にない最悪のずっこけスタートとなり、セリーグペナントレース最下位を絶賛独走中であります。コロナ禍で...
毎日のように寒い冬は早く終わってしまえと念じておりますが、そんな寒い中でもこのように見てるだけで寒くなるようなクルマでPinstripeを入れに来てくれるお客様がいらっしゃって嬉しい限りであります。朝来られるときはまだ良...
あっという間に1月も終わってしまいまして、もうすぐプロ野球もキャンプインなのであります。と言いましても今年もまともに試合が行われるか不透明でありまして、観客人数制限の開催から始まったとして、いつになったらまともな形で見に...
皆様あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 コロナ禍の中、あっという間に2020年は過ぎ去ってしまい、Wildman生誕の1964年以 来の開催予定だった東京オリンピックは延期となってしまいました。...
皆様コロナ渦の中、プロ野球ペナントレースは着々と進行しておりまして、我が横浜DeNAベイスターズは相変わらず強いのか弱いのかさっぱり分からない状況が続いております。 何しろ今年はクライマックスシリーズがございませんので、...