

いよいよ明日5月11日(日)は東京はお台場にて第37回ムーンアイズストリートカーナショナルズが開催されます。遂に37回ですって、私はついこの前の1987年に大井競馬場で開催された第1回に身の程しらずの22歳として一般エントリーしておりましたので、皆勤賞はまだまだ続くのであります。
アワードのムーンディスク計7枚も描き終えましたので、後は開催を待つばかりとなりました!
今年のアワードはどちら様の手に渡るのでしょうか?エントリーの皆様、遊びに来られる皆様、当日は気を付けてお越し下さいませ。
という事で我が横浜DeNAベイスターズは今年は開幕以来意味不明の連敗と連勝を繰り返し、ペナント争いにぶら下がっております。勝負は交流戦以降だと思われますがどうなることやら。
ここ数年で最強のピッチャー陣が揃ったと思ったら、今度は昨年までセリーグ最強だった打線がナゼか沈黙・・・中々上手く行きませんね。
そんな中、この様なクルマが横浜スタジアムでデビュー致しました。超最短スケジュールにて仕上げたこちらのトラックにはWildmanによるStripeやロゴマークが輝いております。ムーンディスクもバッチリ決まり、ヒーローインタビューのお立ち台をメインとして使われるクルマなのです。
御所山倉庫でペイント作業中は1人でヒーローインタビューを行い、幼稚園児や小学生がベイスターズ応援歌を歌いながら手を振ってくれました、有難うございます!横浜スタジアムで試合観戦の際はぜひこのクルマに注目です!

そしてお待ちかねのMQQNEYES International Magazine(MIM)Summer 2025 #27が発売されます。今回もWildman石井の大変な変態記事が載っておりますので皆様お見逃しなく!