4/21 (Sat) NHRA Museum で Cobra 誕生50周年のイベントが開催されたばかりだったのに Carroll Shelby が亡くなった。 MOONEYES Dragster のフレーム、 Dragmaster Chassis の Jim Nelson も亡くなってしまった。 WWII 以後の US...
Long Beach, Queen Mary号 で Rintaro Tanaka (My Freedamn 写真集の編集者/写真家) 氏により開催された "Inspiration" と言う Event に行って来ました。 古着の文化と言ってしまっていいのか分かりませんが出展者の 1/2位は日本の方々でした。 Rinta...
「10月1日に富士スピードウェイにて、 Fatlace にとって初となる日本でのイベント、Hellaflush Japan が行われます。」と言う情報を頂戴したので富士スピードウエイに Blue Panic の金子社長と行ってきました。若者の車離れと巷では騒いでいますが ここには若者が沢山いました。 それも思い思いの車...
今年の America's Most Beautiful Roadster (AMBR) はこれらの Roadster の中からこの一台に決まりました。 Out of all the Roadsters entered in GNRS2011, this year's America's Most Beautiful ...
前回に続きGrand National Roadster Showですが 今回はMotorcycleを紹介します。 Last week I posted about custom cars at the Grand National Roadster Show. This time are some photos of...
先週 Pomona, California で開催された Grand National Roadster Show、 今年は "Customs Then & Now” と言うタイトルで 昔に作られた Customs や最近に作られた Customs を集めたホールがありました。 今回のショーで一番楽しかったホー...
今日はXmas. そしてMOONEYES Area-1では恒例のCurise Night. 今年も沢山のイベントを開催しました。 Today is Xmas. Plus our popular Cruise Night at MOONEYES Area-1. We have hosted many event agai...
ついに Golden Week ですね。 5月5日は富士 Speedway で開催される Ikura's American Festival (IAF) Drag Raceに参加予定です。